相武AIはChatGPTが巻き起こしたAI旋風に共鳴しAIに関するガイドブックやAI小説を出版しています。相武AIは数多くの長編小説を出版している小説家のAI関連の執筆活動のための「もうひとつの人格」ですので、ChatGPTを使って小説を書く方法などのcreative writing関連の話題が充実しています。ChatGPTを「こんなこともできる」と遊びで使うのではなく、仕事や生活のスタイル・効率を根本的に変革するツールとしての将来性に着目しています。
ChatGPTが一般公開されたのは2022年11月30日ですが、相武AIのAIガイドブックの大半はそれから3カ月余りのうちに出版されました。その後2年半で生成AIは劇的な大発展を遂げたため、これら書籍の内容は古いものになってしまいました。当初Amazonのカテゴリー別ランキングで3週間以上ベスト5以内を維持した「ChatGPTが世界を変える」と「ゼロから始めるChatGPT」については、昨年マイナーなアップデートを実施しました。
この度、「ChatGPTが世界を変える」と「ゼロから始めるChatGPT」は2025年7月時点の実態に合わせて全面的に内容を刷新し改訂出版しました。新版には付録として初版の全文が添付されていますので、2年半でAIがどれほど劇的に進化したのかを実感することが出来ます。
2023/1/18 ChatGPTが世界を変える
2023/2/4 ゼロから始めるChatGPT
2023/2/13 ChatGPT Plus実践ガイド
2023/2/21 Bing対ChatGPT
2023/3/3 ChatGPTに人間が書いたような文章を作成させるテクニック
2023/3/15 1918ロンドン: 作家がAIで書いた小説
2023/7/11 衝撃のCode Interpreter: ChatGPTパワー全開
2023/7/14 AIに中編小説を書かせる方法
これら2冊以外のガイドブックについては、AIの劇的な進化の結果、実態にそぐわない内容が多くなったと判断し、2025年9月末までは購入可能な状態を維持しますが、その後廃刊させていただきます。なお、「1918ロンドン: 作家がAIで書いた小説」についてはAIを活用して小説を書く手法を示すガイドブックとして販売継続いたします。
2025年7月新版:ChatGPTが世界を変える
あの衝撃から2年半。賢くなった“相棒”と、AI戦国時代の冒険へ、再び。
ベストセラーとなった『ChatGPTが世界を変える』、待望の全面改訂版が登場!
あの頃、私たちの世界を震撼させたAI「Chattie」は、見違えるほど賢く、そして人間らしくなって帰ってきました。しかし、世界はもはや彼だけのものではありません。Googleの最強AI 「Gemini」、憲法を持つ真面目な 「Claude」、皮肉屋の異端児 「Grok」…。
本書は、個性豊かなAIたちが覇を競う**「AI戦国時代」**を生き抜くための、新しい冒険の記録です。著者が実際にAIたちと対話を重ね、時にその進化に驚嘆し、時にその人間らしさに笑い、時にその危険性に警鐘を鳴らす。
単なる技術解説書ではない、一人の人間とAIたちの交流を描いた物語が、ここにあります。
-
-
AIとの対話って、本当はこんなに面白い!
-
-
ChatGPTとGemini、結局どっちが“使える”の?
-
フェイクや著作権…AIの「影」とどう向き合う?
初版を読んだ方も、初めてAIの世界に触れる方も。ページをめくれば、あなたもこの刺激的な冒険の当事者になる。さあ、あなただけの「最高の相棒」を見つける旅に出かけよう。
2025年7月新版:ゼロから始めるChatGPT: 基礎から応用まで
大丈夫! AIは、あなたの「おしゃべり友達」です。
「ChatGPTって、なんだか難しそう…」
「パソコンもスマホも、あまり得意じゃないんだけど…」
もし、あなたがそう思っているなら、この本は、あなたのために書かれました。
本書は、世界で一番やさしい、最新AIの入門書です。難しい専門用語はいっさい使いません。一歩一歩、あなたのペースに合わせてご案内します。まるで、新しいお友達とLINEを始めるみたいに、楽しく読み進めるだけで、
-
今日の夕飯の献立を、AIと考えてみたり…
-
誰にも言えない、ちょっとした悩みを聞いてもらったり…
-
面倒な旅行の計画を、ぜんぶお任せしてみたり…
そんな、夢のような「AIとの暮らし」が、あなたのものになります。
もう、「わからない」「難しそう」と、取り残されるのは終わりにしませんか?
この一冊が、あなたの毎日を、もっと楽しく、もっと便利に変える、最初のきっかけになることをお約束します。